Tobikoblogの筆者・私Tobikoの自己紹介をいたします。基本的な自己紹介から、キャンプスタイル、使用ギアなどをご紹介しております。
30代女子の初めてのソロキャンプ体験談を赤裸々告白します。サイトの選び方、実際に使用したギアの紹介、1泊2日の過ごし方などまとめました。
コールマンのLEDランタン「クアッドマルチパネルランタン」を20泊以上で使用している私が、実際に使用してみて感じたメリットとデメリットを徹底レビュー致します。他の人気のLEDランタンとも比較しました。
こんにちは、Tobikoです。 2020年7月の4連休で、夫と二人で初めて今回2泊3日でキャンプに行ってきました! 宿泊先は、福島県安達郡大玉村という場所にある、東北でも屈指のクオリティと人気を誇るキャンプ場「フォレストパークあだたら」です! www.…
こんにちは、Tobikoです。 メスティン(飯盒)でご飯を自動で炊くことができるの、皆さんご存じですか? メスティンに入れたお米に水を浸し、固形燃料に火をつけ、消えたら蒸して美味しく炊ける・・・というやつです。 メスティンを購入した人なら誰でも一度…
こんにちは、Tobikoです。 今回は、ふるさと納税を活用してキャンプに使用する薪を購入する際の おすすめの自治体を8箇所ご紹介致します。 本記事は、以下のような人たちにおすすめです。 今年のふるさと納税を何にしようか迷っている 焚き火に使う薪をお得…
こんにちは、Tobikoです。 コロナ禍により休業していた、宮城県の「吹上高原キャンプ場」ですが、 5/11(月)より営業再開しましたので、早速キャンプに行ってきました! 本記事では、 Tobikoのソロキャンプの様子 営業再開後のキャンプ場の様子 吹上高原キ…
こんにちは、Tobikoです。 本日は、キャンプ初心者の方で、 「キャンプの予習ができるような本はないかな・・・」 とお悩みの方におすすめのキャンプ本をご紹介します。 実際に私も購入しましたが、非常に分かりやすく、どのキャンパーでも必ずつまづくよう…
こんにちは、Tobikoです。 本日は、実際にソロデイキャンプに行ってきた私Tobikoが、ソロキャンプ初心者がデイキャンプをするのに最低限必要な道具を、予算5万以内で選びました。 選ぶ基準は、当然ですが、「質の良いもの」「Tobikoが実際に使用して満足し…
こんにちは、Tobikoです。 本記事では、ソロキャンプ用のタープ購入を検討されている方におすすめの記事となります。 「ファミリーキャンプ用のタープは持っているけど、ソロキャンプにはでかすぎる・・・」 「タープを新調したいけど、コスパがいいタープを…
こんにちは、Tobikoです。 2020年2月に、宮城県丸森町にある「不動尊公園キャンプ場」で2度目のキャンプに行ってきました。 私のキャンプデビューを飾った思い出深いキャンプ場なのですが、2019年10月に発生した台風19号の直撃を受け、阿武隈川の支流上流で…
こんにちは、Tobikoです。 今回は宮城県柴田郡川崎町にある、 「宿泊施設付オートキャンプ場 るぽぽの森」についてのレビューブログ記事です。 るぽぽの森には複数回お世話になっております。 事前にチェックすべき点もありますが、私のお気に入りのキャンプ…