Tobikoblog

宮城在住・アラサー女子のキャンプあれこれを綴ったブログ

【雨対策】これで雨キャンプは大丈夫!設営・撤収・過ごし方【初心者必見】

こんにちは、tobikoです。

先日は雨キャンプでした。ほとんどの宿泊客がキャンセルしていました。そりゃそうですよね。

でも、「雨天決行できるキャンプ」もありますよ!天気予報が雨だからといってすぐ諦めずに、雨キャンプを楽しむ方法を事前に準備しておきましょう。

 

本記事では、以下のような方々にオススメです。

  • キャンプの予約を入れていたけど、雨の予報だから行くか悩んでいる人
  • 雨の中のキャンプで何をして過ごせばいいか悩んでいる人
  • 雨でぬれたテントやタープをどうすればいいか分からない人
  • 雨の中で過ごすキャンプのネタを探している人

できれば晴れてほしいけど、雨が降っても大丈夫!

過ごし方から濡れたギアをどう対処したら良いかまでまとめました。

ぜひご覧ください。

 

行かない方がいい雨キャンプ

f:id:tobikoblog:20200627211357j:plain

宿泊日以降も数日間ぶっ通しで雨予報

私が雨キャンプをして後悔した最大のポイントです。

大切なのは、当日はテントがびちょびちょに濡れても大丈夫なのですが、

晴れたらすぐに干して乾かすことがなにより大切です。

正直、一泊二日で二日間とも雨でも、ある程度大丈夫ですが、数日間ぶっ通しで雨の予報だと、テントを乾かすヒマがありません。テントを乾かす時間やタイミングがないようでしたら、雨キャンプはハードルが上がります。

私が思う雨キャンプの最大のデメリットは、テントを乾かせず、カビが生えたり、防水加工が取れて雨に弱くなったり、臭くなったり、総じて後遺症が残ってしまうことです。

私は晴れた日に仕事を休んでテントを乾かしました(笑)そんな理由で会社を休みたくない人は、当日雨でも帰宅後すぐにテントを乾かせるような天候の時に、キャンプを決行しましょう。

風が強い

雨が降っていると、基本的にタープの下(ない場合はテントの中や前室)で過ごすことが多いです。その中で風が強いと、タープが倒壊するのではないかという不安や、そもそも砂やら芝やら巻き上がる不快さで、イライラすることでしょう。

横なぐりの雨が降ったら、足元や服まで濡れてしまいます。テンションも下がってしまいます。

 

以前の失敗談に関する記事でもお伝えしましたが、風は本当にしんどいです。気持ちをそがれますので、雨と風のダブルコンボは避けるが吉です。ホント。

tobikoblog.hatenablog.com

 雨キャンプエンジョイ方法

凝った料理や作ったことのないレシピ、おつまみを作ってみる

f:id:tobikoblog:20200627211138j:plain

私はタープを張り、その下で今まで作ったことのない料理に挑戦しました。↓アヒージョ。(水が切れていなかったせいか濁ってしまった笑)雨だと辺りの散策などテント外での活動は制限されがちですよね。そんな時は調理のレパートリーを増やすべく色々挑戦してみるのがいいと思います。

 

読書にふける

2009年の、イギリスのサセックスという地にある大学の研究では、読書は静かな場所で集中して行うことで、68%ものストレス解消効果を得られるそうです。((詳細はこちらから。https://www.telegraph.co.uk/news/health/news/5070874/Reading-can-help-reduce-stress.html

私は頻繁に読書をしているわけではありませんが、キャンプのスタートももとは営業マンとしてすり減った心を回復させたいという理由でしたので、キャンプ×読書というのは非常に(私の中で)理にかなっているのです。集中していれば、読書時間6分でストレス解消効果は表れてくるのだとか。

 

私はkindle paperwhiteで小説を読んでいます。

本を持っていくのも良いですが、極力荷物を減らし、軽くしたいので重宝しています。

 

 

写真撮影に勤しむ

雨の中だとキャンプ場の緑がより美しく写る(ような気がする)ので、通常、何気ない景色や物でも、雨キャンプ場の中だと良い被写体になることもあるのではないでしょうか。

f:id:tobikoblog:20200627202745j:plain
f:id:tobikoblog:20200627202619j:plain
オリジナルカクテル作成に凝りだす

私の場合これが一番おすすめです(笑)私はお酒がとにかく好きなので、好きなお酒をキャンプ場で飲むことがこれ以上ないほど幸せなのですが、ただお酒を飲むだけではなく、より美味しいアレンジ方法を模索してみてはいかがでしょうか。

ちなみに最近の私のオススメは、ワイン×ルジェ。

f:id:tobikoblog:20200627205624j:plain
f:id:tobikoblog:20200627205621j:plain

ルジェの紹介は後程…。ルジェは近くの酒屋さんで手に入ります。赤ワインをルジェカシス味で割ることで、簡単にサングリアを作ることができます。

ジャーに氷を入れて、ワインを適量(多すぎると酔っぱらう笑)、ルジェ適量、ソーダで割って、買ってきたオレンジなど果物を入れるだけ!

お酒好きキャンパーの皆様!ぜひこれが美味しいというオススメレパートリーがありましたら、ぜひ教えてください。そして、ぜひ雨の中で色々なお酒を持参しメニュー開発しましょう(笑)

近隣のお店でランチ&ディナーをする

f:id:tobikoblog:20200627205706j:plain

同じところにずっといるのはいやだという人もいるでしょう。そのような方は、美味しいランチやディナーをすることをキャンプの目的にして、寝るためだけにキャンプをするというような考え方もあります。

キャンプ場によってはセキュリティの観点から入退場ができない時間帯がある事があります。

事前確認を欠かさず行いましょう。

昼寝をする

f:id:tobikoblog:20200627210203j:plain

外で昼寝するって本当に気持ちいいです。

雨の日は雨音しか聞こえず、子どもたちの声やほかのキャンパーの声はあまり聞こえてこないでしょうから、いい子守唄になると思います。

 

テントの中でぬくぬく鍋をつつく

f:id:tobikoblog:20200627210446j:plain

テント内部が広ければ、タープなんて立てずに、鍋をするのがいいと思います。

テント内部は火気使用NGなので、自己責任でお願いします

鍋ではなくても、ラーメン煮込んだり、あったかいコーヒー淹れたりして、まったりするのがよいでしょう。

雨の日のテント設営で気を付けるべきこと

テント設営場所は平らなところに。窪みNG!

普通、テントを設営する地面は平らに整備されているとは思いますが、窪みがないかどうかチェックして下さい。そこに雨水が溜まります。朝起きたら陸の孤島にテントが浮いているような、水溜りができることも。さすがに私はまだそこまでないですけど、設営場所には気を付けましょう。

ペグが抜けやすくなる

過去記事でも書きましたが、雨の日はペグが抜けやすくなります。

対処法をまとめた過去記事のリンクをはっておきます。

tobikoblog.hatenablog.com

帰宅したら必ず天日干し!

撤去時が一番めんどくさいです。まず、いつもだったらしっかり畳んでケースに収納すると思いますが、雨に濡れたテントは必ず天日干しをしましょう。

そのため、テント撤去時は、大きめのゴミ袋を数枚持参し、インナーテント・フライシート、ともにそれに突っ込みます。濡れないようにしてもどうせ濡れるので、ここでインナーテントが濡れてしまうことについては諦めます。

帰宅したら、庭やベランダで天日干ししましょう。集合住宅住まいでスペースがない方は、室内で乾燥する方法もあると思いますが、テントのすそにはおそらく泥がついていると思います。下に新聞紙やブルーシートを敷いて、室内が汚れないようにしましょう。車を持っている人でしたら、車に覆いかぶせるようにして乾かすのも良いです。飛んでしまう可能性があるので見える場所で。

私はスノーピークのアメニティドームMを使用していますが、上記の方法で、30分程度で乾ききりました。インナーテントは防水加工がされていないので、フライシートより時間がかかりました。フライシートは10分くらいでしっかり乾きました。さすがです。

まとめ

雨キャンプだって、雨キャンプなりの対策と、楽しみ方を事前準備しておけば、なんてことないのです。むしろ、雨キャンプはファミリーがキャンセルしがちなので、晴天時と比較して静かに過ごすことができる可能性が高いです。雨がテントを叩く音は気持ちが良いですよ。雨キャンプのときはこんなことしてます!といったことがありましたら、ぜひ教えてください。